主な実績
キャラクターデザイン、挿絵、イラストなどを中心に、サービス開発を中心したUI設計やwebデザインなど多岐にわたるデザイン提供を行っている。
こがにゃんこを通じて「歴史×キャラクター」をテーマに講演活動も行う。
各仕事履歴をご覧になりたい方は、以下のページ内リンクをご利用ください。
仕事履歴
メディア出演・掲載
受賞歴・展示
※こちらの項目はご当地キャラ関係のあゆみを全てまとめております
2018.01 古河市商店会連合会 2018年正月ポスター
2017.12 月刊福祉12月号掲載
2017.12 月刊みと 「イバきゃら図鑑」掲載
2017.11 西口商店街振興組合ノベルティ ポケットティッシュデザイン
2017.11 ユカリノ 【 鷹見泉石、足利成氏、源頼政…】ご当地キャラ「こがにゃんこ」とめぐる古河のヒーローゆかりの地掲載
2017.11 広報古河「関東ド・マンナカ祭り ハロウィンパレード」写真掲載
2017.10 〈にゃん石のおさんぽ〉関東ド・マンナカ祭り ハロウィンパレード
2017.10 東京新聞掲載「こがにゃんこクッキー人気」(こがにゃんこのさしま茶クッキーについて)
2017.09 IBS 茨城放送「スクーピーレポート」にてこがにゃんこのさしま茶クッキー紹介
2017.09 〈にゃん石のおさんぽ〉こがにゃんこスタンプラリーinVAL古河駅ビル
2017.09 こがにゃんこ個展2017 in VAL古河駅ビル
2017.09 第2回 駅からはじまる!こがにゃんこスタンプラリー-古河のヒーロー編-開催(主催:VAL古河駅ビル/各種デザイン、ルート制作担当)
2017.09 茨城新聞掲載「新こがにゃんこクッキー16日発売」(こがにゃんこのさしま茶クッキーについて)
2017.09 こがにゃんこのさしま茶クッキー発売
2017.08 〈にゃん石のおさんぽ〉古河花火大会inVAL古河駅ビル
2017.08 〈にゃん石のおさんぽ〉キャラダイスジャパン
2017.08 キャラダイスジャパン出展(品川)
2017.08 こがにゃんこのおともだち「だてまちゃ宗」リリース
2017.07 茨城新聞掲載「古河市非公認ご当地キャラたかみにゃん石着ぐるみお披露目」
2017.07 〈にゃん石のおさんぽ〉にゃん石着ぐるみお披露目in 「蘭学家老・鷹見泉石の来翰(らいかん)を読む-政治編-」出版記念パーティー
2017.07 日光街道沿い街灯フラッグにこがにゃんこが採用
2017.05 大規模小売店舗の地域貢献活動事例集(茨城県商工労働観光部中小企業課)にてVAL古河駅ビルの取り組みとして事例掲載
2017.04 こがにゃんこのおともだち「せごにゃん」リリース
2017.03 VAL古河駅ビルリーフレットデザイン採用(3月〜配布終了まで)
2017.03 新キャラクター「どいとち勝」公開
2017.01 古河市商店会連合会 2017年正月ポスター
2017.01 2016年度古河市成人式・式次第
2016.12 C91(冬コミ)参加
2016.11 期間限定メニュー こがにゃんこバーガー販売(ラテも提供)inサンローゼ
2016.11 古河市商店会連合会さまにて「見えない城下町に聖地を作ろう-古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-」講演
2016.09 茨城新聞掲載「【茨城新聞】古河 楽しく街歩き 史跡、名店巡りプレゼントも」
2016.09 駅からはじまる!こがにゃんこと歴史散歩城-下町・古河を巡るスタンプラリー-開催(主催:JR東日本大宮支社・VAL古河駅ビル/各種デザイン、ルート制作担当)
2016.09 期間限定メニュー こがにゃんこラテ&こがにゃんこパフェ販売inサンローゼ
2016.09 こがにゃんこミニ個展inアカシヤ
2016.09 ラヂオつくばイバラキングのごじゃっぺラジオZゲスト(こがにゃんこスタンプラリー告知キャラバン)
2016.09 FMうらやす りのんタウンハイパー浦安製作所ゲスト(こがにゃんこスタンプラリー告知キャラバン)
2016.09 VAL古河駅ビルポイントカードデザイン(9月〜12月)
2016.09 VAL古河駅ビルリーフレットデザイン採用(9月〜3月)
2016.08 武将ジャパン掲載 こがにゃんこ「古河のいいとこマーチ」がYoutubeに登場!茨城県古河市非公認ご当地キャラ
2016.08 VAL古河駅ビル花火大会うちわデザイン採用
2016.06 古河のいいとこマーチMVリリース
2016.07 じょんにゃん次郎、さくまにゃー山黒船社中コラボICステッカー発売
2016.04 歴人マガジン掲載 【速報】「こがにゃんこ」が「刀剣乱舞風キャラ」で乙女ゲーになるんだって!?
2016.04 トミダトモミ先生作画担当、乙女ゲーム企画リリース(エイプリルフール)
2016.04 VAL古河駅ビルポイントカードデザイン(4月〜8月)
2016.04 VAL古河駅ビルリーフレットデザイン採用(4月〜8月)
2016.03 歴人マガジン掲載 【コラム】茨城県古河市の「非公認」ご当地キャラ 「こがにゃんこ」に見る地方活性化のヒント
2016.03 期間限定メニューこがにゃんこパフェ発売inサンローゼ
2016.03 茨城新聞、東京新聞「こがにゃんこラテ」掲載
2016.01 2016年度古河市成人式・式次第表紙
2015.12 歴人マガジン掲載【 この週末は古河へ!】大ヒットご当地キャラ「こがにゃんこ」ノベルティがもらえる!
2015.12 新キャラクター「じょんにゃん次郎」「さくまにゃー山」「おおしおちゅー八郎」公開
2015.12 古河西口商店街振興組合プレミア歳末セール記念品&ポスターデザイン採用(同時開催:壱商会)
2015.10 広報古河2015年11月1日号「ふる里日記」掲載
2015.10 古河総合公園の愛称が「古河公方公園」に決まった事を記念して「古河公方・あしかがにゃり氏」リリース
2015.10 株式会社アクロディアさま きせかえtouchにて「こがにゃんこきせかえ」発売
2015.09 PLUM LIVE SHOPさま「秋ざんまい」出演&諏訪姫コラボイラストを店長にプレゼント
2015.09 古河市立古河第一小学校の一小だよりにて「私の愛する古河」のご紹介をいただきました
2015.08 こがにゃんこミニ個展inアカシヤ&こがにゃんこラテ発売inサンローゼ
2015.08 古河市教育研修会さまにて「私の愛する古河」をテーマに「教育現場におけるキャラクター活用」講演
2015.08 つくばラヂオ「イバラキングのごじゃっぺラジオZ」出演
2015.08 C88(夏コミ)参加
2015.08 タウン誌wasse200号掲載
2015.08 歴人マガジン掲載【おめでとう!!】古河市の非公認大人気キャラ「こがにゃんこ」生誕1周年!
2015.08 こがにゃんこ1周年
2015.07 古河駅駅ビルVALさま 古河駅130周年記念品
2015.06 兄弟プロジェクト「もうりのさんにゃんこ」リリース
2015.05 歴史会議 こがにゃんこ☆古河史楽会 ~HOW TO ENJOY HISTORY~ 「歴史をテーマにしたキャラクターの作り方」講演
2015.04 茨城新聞(県西版)「ホッとパーソン」掲載
2015.04 歴人マガジン掲載【茨城県古河市】話題のご当地キャラ「こがにゃんこ」がしぶキャラに!?
2015.02 東京新聞掲載(内容:こがにゃんこクッキー)
2015.02 茨城新聞掲載(内容:こがにゃんこクッキー)
2015.01 ジー・トライ:こがにゃんこワッペン発売(2月末より古河市内&通販で販売)
2015.01 茶舗 大島園さま、杉本納豆さま、うなぎ・てんぷら 川松さまとコラボ商品発売
2015.01 クールジャパンinさいたまスーパーアリーナ出店
2015.01 2015年度古河市成人式記念品、式次第挿絵
2014.12 C87(冬コミ)参加
2014.12 歴人マガジン掲載:【茨城県古河市】美人イラストレーターが描くご当地キャラ「こがにゃんこ」が人気上昇中!
2014.12 古河駅ビルVAL内かもじや本店、泉石フェア参加
2014.12 泉石と雪の殿様(岩波ブックセンター)コラム内紹介
2014.11 よかんべ祭出展(大島園ブース内委託)
2014.10 アニ玉祭出展(アニメイトブース内委託)
2014.10 こがにゃんこ4コマスタート
2014.09〜10 古河ハートフルショップ内こがにゃんこミニ個展(古河西口商店街振興組合)
2014.09 こがにゃんこグッズ第一弾リリース(アクリルストラップ、マグカップ、ポストカード)
2014.08 茨城県古河市非公認ご当地キャラクター・こがにゃんこリリース
地域活性化、歴史、福祉、デザイン、アートなど多彩なプロジェクトを企画、運営、参加しております。
・茨城県古河市非公認ご当地キャラクター・こがにゃんこ(2014.8〜)
小太刀御禄が中学生〜を過ごした茨城県古河市にて、非公認のご当地キャラクター「こがにゃんこ」を企画運営しています。
キャラクターを通じて地域の活性化につとめています。
主な実績(一部):
・こがにゃんこクッキー(社会福祉法人パステル)
・古河駅130周年記念ノベルティ
・2015年古河成市人式式次第挿絵、記念品デザイン
・2016年古河市成人式式次第表紙
・古河西口商店街振興組合、歳末セールノベルティ
・幕末・維新の黒船社中(2015.5〜)
歴史アイドル・小日向えりさん主催の黒船社中にて、幕末グッズの企画制作に携わっております。
制作例:
新撰組ICステッカー
刀剣缶バッジ
・食べる歴史体験「歴食」(2015.12〜)
「食べる、歴史体験」をコンセプトにした歴食にて歴史コンテンツアドバイザー、コンテンツ制作業務に携わっております。
※ご当地キャラ関係以外のイラスト・デザインの実績をまとめております
2017.12 【非公開】キャラクターコンペ参加
2017.02 【非公開】キャラクターコンペ参加
2016.07 黒船社中さま 刀剣缶バッジ全7振
2016.01 ベトナムの女性向け日本情報誌 Kilala 2016年カレンダー 10月担当
2015.09 テックビューロ株式会社さま 「mijin – 全ての人にブロックチェーンの力を」PVイラスト担当
2015.08 アニメ・マンガ・ゲーム・エンタメ業界親睦会さま スタッフTシャツ
2015.07 ファイアーエムブレム祭オフィシャルグッズ「ファイアーエムブレム 英雄百歌」(ロンクー、エーディン担当)
2015.07 gihyo.jp連載『電網恢々疎にして漏らさず網界辞典』準備室!最終回&記念壁紙
2015.05 黒船社中さま 新撰組ICステッカー全10種
2014.10 株式会社StartupTechnologyコーポレートロゴ・名刺制作
2014.06 auスマートパス「i模試」真田幸村クイズイラスト担当
2014.04 一新するFirefox、リリース記念パーティ壁面イラスト担当
2013.10 危ない女の子シスターズ overPVイラスト担当
2013.10 第1巻 こちら,網界辞典準備室! (『電網恢々疎にして漏らさず網界辞典』準備室!)装画
2013.08 Woman typeコラム挿絵
2013.06 mocofes iPhoneケースコンテスト受賞作品デザイン販売
2013.04 新撰組クイズアプリ内イラスト
2013.04 CPIネットワーク Link-iサイトデザイン
2013.03 Libraroid-図書館予約-アプリアイコン
2013.02〜 gihyo.jp連載『電網恢々疎にして漏らさず網界辞典』準備室!
キャラクターイラスト、挿絵担当
2013.02〜 coconala ココちゃん・ナラちゃん
2012.07 タッチ&コレクション!colleca webサイト、キャラクターデザイン
2012.04 カプコン鬼武者soul 春日局担当(2012.6正式リリース)
2012.04 Windows女子部 名刺&チラシデザイン
2011.10 Androidアプリ 俺の木簡 リリース
2011.05 歴女のためのポータルサイトRekijoRica開設
2011.02 Androidアプリ 髭タッチ!関羽 リリース
2010.10 フォレストブログテンプレートデザイン
2010.04 PARERGA×御禄デザインロリータ服の販売
2009.10 下北沢GAho様年賀状展示 年賀状デザイン販売
2009.04 ケイワンプリント様名刺デザイン
2008.03 PARERGA様DMイラスト(name:KYO)
2007.10 キャラマックス・ゴスロリ待受、デコメ素材(name:KYO)
2007.07 ケータイ待ち受け制作(name:KYO)
2017.08 キャラクタービジネスのイロハ(schoo)
2015.06 Tech Instituteアプリ開発者養成講座 補助講師、ワークショップ担当
2014.12 デザイン思考の基礎と実践【アプリのランチャーアイコン宿題講評】(schoo)
2014.12 デザイン思考の基礎と実践【アプリのランチャーアイコン制作】(schoo)
2014.09 Tech Instituteアプリ開発者養成講座 補助講師、ワークショップ担当
2014.02 初心者でも安心!「特撮ヒーロー」に学ぶカラー理論(schoo)
2013.09 NOコーディング!WordPressでポートフォリオサイトを作ろう(schoo)
2013.07〜08 「Web担当者、エンジニア、ディレクターのためのイラレ・フォトショ講座」(open CU)
2011.11 ノンデザイナーのためのイラレ&フォトショ講座開催(open CU)
2017.11 WAKAZO.ONLINE EXPOイラスト部門審査員
2016.11 古河市商店会連合会さまにて「見えない城下町に聖地を作ろう-古河駅西口地区のこがにゃんこ聖地活用-」講演
2016.07 歴史雑談禄「腹立てずの会 vol,1」 LT参加
2015.08 古河市教育研修会さまにて「私の愛する古河」をテーマに「教育現場におけるキャラクター活用」講演
2014.12 ABC 2014 Winter「デザイン制作の思考回路」
2014.12 オルトプラス様社内講演「歴史が好きなデザイナーのデザイン思考」
2014.05 B型ナイト内「歴史上のすごいB型の話」
2014.03 ABC 2014 Spring「UI ラーニング・パターン」あんざいゆき x 秋葉ちひろ x 小太刀御禄対談
2013.10 ABC 2013 Autumn「理論で分かる、デザインのファーストステップ」あんざいゆき x 小太刀御禄 対談
2013.02 コワーキングスペースでゆる〜くよちよちAndroidなトーク会「デザインツールのあれやそれ」
2012.07 Andoroid女子部文具を作ろう!「NFCで文具をスーパー進化させる方法」
2012.01 Android女子部2周年イベント 「 Androidアプリデザインから女子力を磨く 」
2017.11 「ユカリノ」にて連載スタート
2015.12 食べる歴史体験「歴食」にて連載スタート
2014.06 歴史人公認ブロガーにて連載(終了)
2014.01 Effective Android (インプレスジャパン/共著)
2013.11〜2014.10 歴女子会公式サイトへブログ記事配信(2014.10卒業)
2013.10 Effective Android 電子書籍版
2011.11 Tokyo graffiti 12月号 恋愛読書 コラム執筆
2010.11 日経エンタテインメント!“仲間を知ってより楽しむ幕末エンタ”内幕末MAP制作
2014.05 B型ナイト
2014.05 おやこワークショップ・紙とレーザーカッターを使ってぼくだけのオリジナル兜を作ろう
2014.02 甲冑ナイト 企画・トーク・ワークショップ⇒イベント動画はこちら
2013.10 福島中央テレビ アキバオンステージ ED(危ない女の子シスターズPV放送)
2011.10 TOKYO FASHION EXPRESS出演
2017.09 IBS 茨城放送「スクーピーレポート」(こがにゃんこのさしま茶クッキーの紹介)
2016.12 FMうらやす りのんタウンハイパー浦安製作所ゲスト
2016.09 ラヂオつくばイバラキングのごじゃっぺラジオZゲスト(こがにゃんこスタンプラリー告知キャラバン)
2016.09 FMうらやす りのんタウンハイパー浦安製作所ゲスト(こがにゃんこスタンプラリー告知キャラバン)
2015.11 FMうらやす りのんタウンハイパー浦安製作所ゲスト
2015.08 ラヂオつくばイバラキングのごじゃっぺラジオZゲスト
2013.11 FMうらやす りのんタウンハイパー浦安製作所ゲスト
2017.10 東京新聞掲載(内容:こがにゃんこのさしま茶クッキー)
2017.09 茨城新聞掲載(内容:こがにゃんこのさしま茶クッキー)
2017.07 茨城新聞掲載(内容:古河市非公認ご当地キャラたかみにゃん石着ぐるみお披露目)
2016.09 茨城新聞掲載(内容:【茨城新聞】古河 楽しく街歩き 史跡、名店巡りプレゼントも)
2016.03 東京新聞掲載(内容:こがにゃんこラテ)
2016.03 茨城新聞掲載(内容:こがにゃんこラテ)
2015.04 茨城新聞(県西版)「ホッとパーソン」掲載
2015.02 東京新聞掲載(内容:こがにゃんこクッキー)
2015.02 茨城新聞掲載(内容:こがにゃんこクッキー)
2014.10 歴☆女子会の勝手に◯◯おかわりっ!! 第2期 #01 アシスタントMC
2014.03 歴☆女子会の勝手に◯◯おかわりっ!! #018 アシスタントMC
2014.02 半澤三智丸と愉快な仲間達の漫画鼎談 「へ」「ほ」
2014.01 歴☆女子会の勝手に◯◯おかわりっ!! #012 アシスタントMC
2013.09 歴☆女子会の勝手に◯◯おかわりっ!! #001
2013.05 AKIBA 伝えたい放送局『神貴子の2度目まして!』出演
2017.12 月刊福祉12月号掲載(内容:こがにゃんこクッキー取り組み)
2017.12 月刊みと 「イバきゃら図鑑」掲載(内容:こがにゃんこ)
2015.10 広報古河2015年11月1日号「ふる里日記」掲載
2015.08 タウン誌wasse200号掲載(内容:こがにゃんこ)
2013.12 活躍する日本のイラストレーター年鑑2014
2013.11 Manga Fashion with Paper Dolls(海外向け冊子)
2013.04 デザインマガジン PageNumber掲載(マレーシア)
2018.01 レバテックキャリア スキルアップ記事掲載 フォローしておきたいキャラクターデザイナーまとめ
2017.11 ユカリノ掲載 【 鷹見泉石、足利成氏、源頼政…】ご当地キャラ「こがにゃんこ」とめぐる古河のヒーローゆかりの地
2016.08 武将ジャパン掲載 こがにゃんこ「古河のいいとこマーチ」がYoutubeに登場!茨城県古河市非公認ご当地キャラ
2016.04 歴人マガジン掲載 【速報】「こがにゃんこ」が「刀剣乱舞風キャラ」で乙女ゲーになるんだって!?
2016.03 歴人マガジン掲載 【コラム】茨城県古河市の「非公認」ご当地キャラ 「こがにゃんこ」に見る地方活性化のヒント
2015.12 歴人マガジン掲載【 この週末は古河へ!】大ヒットご当地キャラ「こがにゃんこ」ノベルティがもらえる!
2015.08 歴人マガジン掲載【おめでとう!!】古河市の非公認大人気キャラ「こがにゃんこ」生誕1周年!
2015.04 歴人マガジン掲載【茨城県古河市】話題のご当地キャラ「こがにゃんこ」がしぶキャラに!?
2014.12 歴人マガジン掲載:【茨城県古河市】美人イラストレーターが描くご当地キャラ「こがにゃんこ」が人気上昇中!
2014.04 マイナビニュース「一新するFirefox、リリース記念パーティ」壁面イラストについて掲載
2015.03 愛されOLのたしなみ『都道府県別 上司が喜ぶ歴史のネタ帖』第4回茨城県 取材協力
2014.08 二科展デザイン部門準入賞
2013.08 二科展デザイン部門準入賞
2013.06 mocofes iPhoneケースコンテスト6位入賞
2013.04 My Art Contest EDITOR’S CHOICE(アメリカ)
2017.09 こがにゃんこ個展2017 in VAL古河駅ビル
2016.09 こがにゃんこミニ個展inアカシヤ
2015.08 こがにゃんこミニ個展inアカシヤ
2014.09〜10 古河ハートフルショップ内こがにゃんこミニ個展(古河西口商店街振興組合)
2014.05 GEISAI#20
2014.04 桜 Exhibition 2014
2013.04 桜 Exhibition 2013
2012.06 薔薇展
2012.04 桜 Exhibition 2012
2011.09 戦国繚乱
2011.06 下着女子弐-華鳥-
2011.05 MAXTOY5周年記念イベント
2011.05 デザインフェスタDESIGN・FESTA vol.33
2011.04 桜 Exhibition
2010.07 三国志フェス参加
2010.07 世田谷アートフリマ参加
2010.04 世田谷アートフリマ参加
2010.04 Piacere/PARERGA×Miroc Kodachi合同展-東京展
2010.04 桜 Exhibition
2010.03 Piacere/PARERGA×Miroc Kodachi合同展-大阪展
2010.02 雪月華
2009.10 2010年度 年賀状デザインコンクール展
2009.09 デジタルイラスト展
2009.06 Alamode Magazine Vol.03
2009.05 デザインフェスタDESIGN・FESTA vol.29
2009.04 桜 Exhibition
2009.03 GEISAI vol.8
2008.12 クリスマスイラスト展
2008.08 デザインフェスタギャラリー、ポートフォリオ展
2008.07 個展vol.0 Welcome HONEY!
2008.05 デザインフェスタDESIGN・FESTA vol.27
2008.03 デザインフェスタギャラリー、ポートフォリオ展(name;KYO)
※その他非公開にてUI設計、webデザイン、アプリデザイン、イラスト制作などを行っております。
※歴☆女子会は2014.10末日に卒業しました。